Re: 不明なエラー表示
- depth:
- 1
	投稿日時 2008-8-7 15:17  | 最終変更 2008-8-7 15:18	 |
	投稿者: EuroFantasy (管理者)	
apptaro様。
P1エミュレータをご利用いただきありがとうございます。
たとえばau端末などではXHTML Basicにauの独自拡張タグを追加したものを解釈するようになっており、XHTML Basicではform要素の直下にはブロック要素しか来てはいけないことになっています。
http://www.w3.org/TR/xhtml-modularization/dtd_module_defs.html#sec_F.3.4.
そのため、厳密には、
<form>
<div>
<input/>
</div>
</form>
のような記述を行わなければなりません。
form要素内にブロック要素が一つも来ない場合、
> ・必須要素:<form> 内に必要な要素が不足しています。
というエラーが出ることになります。
これらのエラー表示はわかりやすいエラー表示とはとても言えない状況だと思いますので、今後改善を検討していきたいと考えております。
ご指摘ありがとうございました。
P1エミュレータをご利用いただきありがとうございます。
たとえばau端末などではXHTML Basicにauの独自拡張タグを追加したものを解釈するようになっており、XHTML Basicではform要素の直下にはブロック要素しか来てはいけないことになっています。
http://www.w3.org/TR/xhtml-modularization/dtd_module_defs.html#sec_F.3.4.
そのため、厳密には、
<form>
<div>
<input/>
</div>
</form>
のような記述を行わなければなりません。
form要素内にブロック要素が一つも来ない場合、
> ・必須要素:<form> 内に必要な要素が不足しています。
というエラーが出ることになります。
これらのエラー表示はわかりやすいエラー表示とはとても言えない状況だと思いますので、今後改善を検討していきたいと考えております。
ご指摘ありがとうございました。
投稿ツリー
- 
			 不明なエラー表示
		(apptaro, 2008-8-7 14:45) 不明なエラー表示
		(apptaro, 2008-8-7 14:45)- 
			 Re: 不明なエラー表示
		(EuroFantasy, 2008-8-7 15:17) Re: 不明なエラー表示
		(EuroFantasy, 2008-8-7 15:17)- 
			 Re: 不明なエラー表示
		(apptaro, 2008-8-7 15:58) Re: 不明なエラー表示
		(apptaro, 2008-8-7 15:58)
 
- 
			
 
- 
			
 お問い合わせ
お問い合わせ

