位置取得
- depth:
- 0
投稿日時 2008-3-30 7:51 |
投稿者: teiken40
・DoCoMoの機種で位置取得を行おうとする際に戻り先URLにパラメータを指定しておいてもそのパラメータが消えてしまうようです。ドコモのメーカーエミュレータではパラメータが消える事はないようです。多分、AU、SoftBankでも同じなのかな?
・AUで位置取得をする際にgpsoneは利用する事ができるのでしょうか?試しに指定してみたところ、何も値が帰ってきませんでした。locationの方は値が表示されました。
・SoftBankで所定のURL(GIS用)にAタグでとばすと処理がハングアップしてしまいます。実機では何ら問題なく動いています。このURLにとばす時には戻り先URLに複数のパラメータを付けている事からURLエンコードを行ってから戻り先パラメータとして指定するようにしています。
・AUで位置取得をする際にgpsoneは利用する事ができるのでしょうか?試しに指定してみたところ、何も値が帰ってきませんでした。locationの方は値が表示されました。
・SoftBankで所定のURL(GIS用)にAタグでとばすと処理がハングアップしてしまいます。実機では何ら問題なく動いています。このURLにとばす時には戻り先URLに複数のパラメータを付けている事からURLエンコードを行ってから戻り先パラメータとして指定するようにしています。
投稿ツリー
-
位置取得 (teiken40, 2008-3-30 7:51)